はじめに 第二駐車場造成開始して二日目を終わった。この段階で,さて,現在使用中の斧が気になった。大きく刃こぼれしていて,使えない段階になっている。思った以上に,この造成は大変なことが垣間見えてきた。単に生垣を伐採し(まだこの段階),切り株を除去するというようなものでは無い。進入ルートの造成が必要だ。地面の下にはアラカシの根が蔓延っている。ツルハシで掘り進み,根茎をノコで切り取っていくだけでは厳しい。この両方の機能を果たすのが斧だ。それでディスクグラインダーの購入を考えた。 追記 Mar. 24, 2023: 次のコンテンツは役にたつかもしれない。グラインダーの研磨方法追記 ibid.: 切り株の根の伐採にも役立てる。 1 商品の選定: ボッシュ PWS620-100 【2023年】ディスクグラインダーのおすすめ人気ランキング44選 を参考にした。年に1回ぐらいしか使用しないので,安いのが優先だ。高儀EARTH MANEARTH MAN ディスクグラインダーDGR-100A アマゾン4000円,または,藤原産業SK11SK11 変速ディスクGSDG-1050VS 5700円,ボッシュディスクグラインダーPWS620-100 6000円,だ。もうこの三機種だけで比較した。 全部,斧の刃だけのものだ。同じ斧がコーナンで税抜きで1万円であるから,研磨を選択した方が社会的にもいいということだ。 1 高儀EARTH MANEARTH MAN ディスクグラインダーDGR-100A アマゾン4000円 金属用だな。斧用だから,これでいいのだが。 2 藤原産業SK11SK11 変速ディスクGSDG-1050VS アマゾン5700円 やはり,金属用。変速機能付きのディスクグラインダー【用途】金属の切断・研削・研磨作業【特徴】・変速機能付きのディスクグラインダー・作業に便利なハンドル付き・作業に合わせてスピードを設定できる・ソフトスタート機能付き・低速でも高トルクの性能 3 ボッシュディスクグラインダーPWS620-100 アマゾン6000円Bosch PWS620-100 Disc Grinder, Polishing Tool Grinder + Value Series DS-105PV Diamond Wheel 4.1 inches (105 mm) Diameter (Rim) Type (Set Purchase) 6600円。 1 of Bosch PWS620-100 Disc Grinder, green 本体は,¥5,400 1 of Bosch DS-105PV Value Series Diamond Wheel 4.1 inches (105 mm) Diameter (Rim) ¥1,209 ディスクの消耗品の価格は,過去の経験からするとボッシュは最もリーズナブルな印象である。タカギは高い印象だ。藤原産業はわからない。そこで,交換ディスク価格を調べてみよう。 BOSCH(ボッシュ) バリューシリーズ・切断砥石(10枚入) MCD10510VM/10 替刃 替え刃 アクセサリ 780円 これは2の藤原産業のアマゾンのページにあったものだ。ボッシュの替え刃で使うらしい。1のタカギのものは百均に売られているが使えるようだ。 で,結局,ボッシュに決めて,でアマゾンに注文した。BOSCH(ボッシュ) ディスクグラインダー PWS620-100 研磨工具 グラインダー だ。研磨用のディスク500円も追加購入した。対応力として,先端工具(切断砥石・研削砥石・ダイヤモンドホイール・フラップディスク等)を換える事により、ブロック・レンガ・モルタル・スレート・金属・木材などの材料の切断・研削・研磨が可能となる,とある。まあ当然だと思うが,先端工具が自社生産というのがいい。 以上,Mar. 4, 2023記。 2 ボッシュ PWS620-100使用開始 Mar. 12, 2023 今日,第二駐車場のアプローチ造成二日目で,斧刃を再生させた。 図4は実施前。延長コードを神棚そばの窓から出して,屋外延長コードのリールを使って。図5は実施前。図6は右面を一応。まだ刃は欠けたままだ。図7は左面の実施前。図8は左面を完成。刃の凹みが無くなるまで磨く。そして図9は完成だ。 切り株を支えに,ディスクグラインダーの外周を使って磨いた。下面ではない。当初,下面を使って,仕様書を思い出して。 太い根っこを伐るのに威力を発揮した。ツルハシで岩石がなく根だけであることを確かめて,この斧を使った。 以上,Mar. 12, 2023記。 3 ボッシュ PWS620-100を木材や石材で使えるか アマゾンでの販売の説明には対象物として木材や石材も含まれるが,取説には金属以外の対象物に関する情報が無い。今日,相談窓口に電話したら,金属以外は使えないという。本体への削り滓の侵入の問題らしい。アマゾンの説明とは一致していない。 と言うわけで,切り株除去のツールとしては使えないとなったが。 諦めきれず,ネットサーフィンをしていて,ディスクグラインダーにノコのディスクを付けてうまく行った例は多数見られた。この種の中国製には不安で,多少高いけど,日本製を求めた。TRUSCO(トラスコ) 万能型チップソー Φ100 TSMA-100である。装着用の穴のサイズは20mmのために,下記の修正ブッシュbush(軸受けなどで、隙間を埋める金属などでできた部品)も併せて購入した。TRUSCO(トラスコ) 万能型チップソー Φ100 TSMA-100 ¥1,145(図10, 11)SK11 修正ブッシュ ディスクグラインダー・ダイヤモンドカッター用 金属製 20mm→15mmに修正 BF-5 ¥277 […]